KTRラボ

NZ 日本 自分が気になることやデザインのことなど 1986年産まれ

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Builder Leaning#21 建材ダイジェスト

今日は面白いページを発見したのでそのご紹介。 その名も建材ダイジェスト。 建材ダイジェスト | 徹底分析!建材専門Webマガジン この建材ダイジェスト。どんなページかというと建材だけにフォーカスした建築マニア向けの総合サイト。 建材ダイジェスト株式…

Architect study #7 二級建築士 過去問 用語と単位 3

用語と単位の続き。 1、 単位面積当たりの入射光束を、光度という。 × ○ 単位面積当たりの入射光束は、照度。 光度とは、光源が発する光の強さを表す。 照度:単位面積あたりに入射する光束。 光度:ある方向への光の強さ、光束の立体角密度。 2、 空気と…

Architect study #6 二級建築士 過去問 用語と単位 2 

用語と単位の続き。 1、 生物化学的酸素要求量(BOD)の単位は、mg/l である。 × ○ 生物化学的酸素要求量(せいぶつかがくてきさんそようきゅうりょう、Biochemical oxygen demand)は、生物化学的酸素消費量とも呼ばれる最も一般的な水質指標のひとつであ…

Architect study #5 二級建築士 過去問 用語と単位

今日は用語と単位。 重要な用語 直達日射 天空日射 日照率 年較差 輝度 光束 照度 騒音レベル 音の強さのレベル 反響 遮音 二酸化炭素濃度 なんか聞いた事ありそうで実は聞いた事ない単語ばかり。 実際の問題はこんな感じ。 1、 壁面とこれに接している空気…

Architect study #4 二級建築士 過去問 建築史2

建築史のつづき。 パルテノン神殿(ギリシア) 黄金比黄金比:(おうごんひ、英語: golden ratio)とは、1:(1+√5)/2となる比(近似値は1:1.618、約5:8)のことを基に建てられた。 パルテノン神殿=5:8 東大寺南大門(奈良県) 天竺様(大仏様)の建築様式であ…

Architect study #3 二級建築士 過去問 建築史

今日は二級建築士の過去問から建築史を。 今はweb問題集というのがあって、一問一答で問題を答えていくのですがやってみると本当に高校の時の10分テストみたいで楽しいです。 それでは備忘録も兼ねて、勉強した内容をつらつらと載せていきます。 ハギアソ…

Architect study #2 CityScope: New Orleans

今日はMIT建築コースの問題から。 2005年にアメリカを襲ったハリケーン、カタリナ。 このハリケーンにより甚大な被害を被ったニューオリンズ州に関して災害と街の関わりを包括的に捉え、持続可能な都市開発を考えていく。というのが今回の課題の趣旨です…