KTRラボ

NZ 日本 自分が気になることやデザインのことなど 1986年産まれ

Learning

Builder Learning#4 Floor and wall framing basic

非常に面白い資料を見つけた。 アメリカ海軍の建築コースの教材。 詳しすぎる。笑 ものすごくわかりやすい! そもそもアメリカ海軍は建築の知識も勉強するのかと。 日本はどうなんだろ。 戦地の見知らぬ村にベースキャンプを建築する、もしくは現地調達で簡…

Builder Learning#4 What are the Basics of Retaining Walls? 擁壁について

Retainig wall = 擁壁 盛土や切土された地盤を支える壁のこと。高低差のある土地を造成する場合によく用いられる。 傾斜地の建築が多いNZではこのRetaining wallの工事は非常に多いです。 特にオークランドだとNorth shoreなど傾斜地が多い地域の現場ではRet…

Builder Learning#4 Septic tank(汚水処理タンク) について

今回はSeptic tankに関して。 日本ではなかなか馴染みのないこの排水システム。 NZでは結構あるんです。 わかりにくいと思うのでざっと説明します。 生活排水を一旦地下のタンクに貯めて、バクテリアに作用によりScum(浮きクズ)とLiquid sewage(汚水)とSlu…

Builder Learning#3 Soil compaction 土の圧縮について

基礎コンクリートの段階で出てくる土地の圧縮。 日本では基礎に関わる土木分野に関しては特別に地業と呼び、施工とは区別される専門職的な扱いで大工さんなども指示はほとんど出したりしないと聞くが、 NZやアメリカの建築に関して言えば他の業者と同じ扱い…

Builder learning#2 Impermeable (Impervious) surface area

今回はImpermiable areaについて。 そもそもImpermiable area とは? ”impervious surface area / 不透水面積 コンクリートやアスファルトで覆われたり、建造物の下になっていたりして 水が地面に入っていくことができない部分。 水が地面に入っていかないと…

Builder learning#1 What are the Basic Area and Volume Formulas?// コンクリート基礎部分 体積の公式

基礎にコンクリートを打つ際にまず必要なこと。 どれのくらい必要なのか? 現場でマネジメントをしていると、専門の業者などがいて発注も全て任せてしまうことが多いので、ついついベーシックなことを飛ばして考えてしまいますが改めて基本的なところから全…